7月26日(水)
常滑の南陵公民館及びtoko-Ko Olinaさんを会場とし、「Tokoname Connection」をテーマに、7月例会(市民と関わる事業)を開催しました。
市民の方々と常滑青年会議所として初めて、子供たちと親御さんも交えての事業を行いました。
南陵公民館ではメンバーと子供たちがお菓子作りを行い、toko-Ko Olinaさんではメンバーと親御さんたちで子供たちが絵付けした陶器を焼くための窯を協力し合って作成しました。
午前中にそれぞれの会場に分かれて、メンバー達と市民の方々が協力し合ってお菓子作りや窯づくりをしました。
午後からはtoko-Ko Olinaさんにて、バーベキューを皆で行い、絵付けした陶器を焼いている間に一緒に食事をすることにより、たくさんの交流が生まれ市民の方々との関りを持つことができました。
これからも常滑青年会議所は、愛する常滑のために活動に邁進してまいります!



